日本全国でママ活がおこなわれていますが、その地域ごとの特色があります。
では、北海道ではどのようなママ活がおこなわれているのでしょうか。
またママ活にはプレゼントやお小遣い、デートでの支払いなど金銭的な関わりを無視できません。
これから北海道でママ活をはじめようとしている男性のために、参考になる情報が満載です。
目次
ママ活ではプレゼントが欠かせない
ママ活で欠かせないのがプレゼントです。
女性(ママ)は相手の男性の気をひきたい、喜ばせたいという思いで男性に贈り物をします。
そして気になるのがその内容です。
いったいどんな贈り物が主流なのでしょうか。
ママ活に多いプレゼントとは
一言にプレゼントといってもママの収入によっても金額は異なります。
贈り物の内容別の相場は以下になります。
洋服
贈り物の王道ともいえる「洋服」は、デート中に一緒に選んで買ってあげるというケースが多いです。
またプレゼントされた洋服を次回のデートに着ていくというのが礼儀のひとつです。
相場は一着1万円から30万円になることもあります。
特に高額な洋服の場合、ブランドもののプレゼントが多い傾向にあります。
カバンや財布などの小物
ママ活でよく使われる贈り物に小物類があります。
洋服と異なりサイズなどがわからなくてもプレゼントすることができ、手軽なアイテムともいえます。
小物類の相場は1万円から50万円と、洋服以上にママの懐具合によって差がでてきます。
小物類についても有名ブランドのものが人気です。
時計
女性にとってのジュエリーのような存在が男性にとっての時計ともいえます。
高級腕時計は男性のステイタスにもなるため、ママ側も自分の相手によい腕時計を着けてもらいたいと思うものです。
またプレゼントされる側にとっても、他のアイテムとは違い換金性のある腕時計は贈られて嬉しいものなのは間違いありません。
腕時計の相場は2万円から100万円以上と幅広く、海外の有名ブランドや希少性の高い腕時計が人気です。
このようにママの経済状況によってプレゼントの相場も異なりますが、全体的に男性が自分では買えないような高価なものが多いようです。
このプレゼントは男性がママ活をおこなうなかで「お小遣い」に並ぶ目的のひとつといえます。
気になるお小遣いの相場とは
ママから貰えるお小遣いは、ママ活をおこなう男性にとって一番の目的といっても過言ではありません。
男性のなかにはママからのお小遣いだけで生計をたてている人もいます。
お小遣いの相場はデート内容によっても異なる
お小遣いの相場はママの懐具合にもよりますが、それ以上にデート内容によって変わってきます。
当然ライトな内容だと少額で、ディープな関係になるなら高額になる傾向があります。
買い物デート
一緒に買い物を楽しむデートは男性にとってはプレゼントをおねだりできるチャンスでもあります。
一方でママにとっては、男性を喜ばせたり自分の経済力を誇示することのできる絶好の機会です。
買い物デートでのお小遣いの相場は、数千円から10万円程度と少額の部類にはいります。
初めてのデートや初期段階でのデートに多い傾向があります。
食事デート
共に食事をすることは、ママ活でのデートの定番ともいえます。
男性側は日頃は行けないような高級レストランで奢ってもらうことが多く、買い物デートと比較すると短時間で済む手軽な内容です。
食事デートでのお小遣いの相場は5千円から5万円程度で、手軽なぶん少額のお小遣いなのが一般的です。
拘束時間も短めなので、一日に複数のママを掛け持ちしたりすることも可能です。
一日お付き合いデート
これはほぼ一日中ママに時間を捧げるもので、拘束時間が長いぶんお小遣いも高額です。
このデートができるのは経済的にも裕福なママに限られています。
一日お付き合いをして貰えるお小遣いの相場は5万円から30万円と、サラリーマンの月給並みに高額です。
もちろん場合によっては一晩を共にすることもあり、このお小遣いの相場が高いと感じるか安いと感じるかは、それぞれの価値観によります。
北海道でのママ活の相場は、全体的に首都圏と比較すると低めだといえます。
しかしそれも、ママの経済力や男性の人気の高さによっても異なります。
コメントを残す